2009年02月24日
こん太 ♪


先日 ハイジちゃんからお土産でいただきました

身体になんだかよさげなお味
モチロン美味しかったです

Posted by あび ♪ at 21:55│Comments(14)
│美味しい生活
この記事へのコメント
例のこん太ですか。先日テレビでやっていましたね。どんな味なのでしょうか。
私の店の裏に「プチマル」というキンカンが
うえてあります。数年前はこの品種が
一押しの品種だったのですが
まだ数個しか実がなりません。
私の店の裏に「プチマル」というキンカンが
うえてあります。数年前はこの品種が
一押しの品種だったのですが
まだ数個しか実がなりません。
Posted by カネジョウ
at 2009年02月24日 22:01

新しいにゃんこが仲間入りしたのかと思いましたσ(^-^;)
キンカンというと、どうしても虫さされを思い出してしまいます(|||_|||)
今度見かけたら、食べてみたいですo(^-^)o
キンカンというと、どうしても虫さされを思い出してしまいます(|||_|||)
今度見かけたら、食べてみたいですo(^-^)o
Posted by しばわんこ♪ at 2009年02月24日 22:14
☆カネジョウさま~^^。
そうですかテレビで・・それは 見てませんでした^^;
味は・・皮は普通のきんかんよりも甘く
なにより 中身の白いところが ジューシーで・・食べられました。
苦みや酸味がなく普通に美味しかったです
この種からは発芽しないですよね?やってみましょうか・・・。。
そうですかテレビで・・それは 見てませんでした^^;
味は・・皮は普通のきんかんよりも甘く
なにより 中身の白いところが ジューシーで・・食べられました。
苦みや酸味がなく普通に美味しかったです
この種からは発芽しないですよね?やってみましょうか・・・。。
Posted by あび
at 2009年02月24日 22:32

☆しばわんこさま~^^。
あはっはっ・・・キンカンですね♪
しばわんこさまらしい解答に 大受けです^^。
猫の名前ね?・・・きつね?
あはっはっ・・・キンカンですね♪
しばわんこさまらしい解答に 大受けです^^。
猫の名前ね?・・・きつね?
Posted by あび
at 2009年02月24日 22:33

面白いネーミングですね。。。
可愛くって、お口にパクッと入っちゃいそうですね~♪♪
そのまま食べられる金柑って、珍しいですよね★
可愛くって、お口にパクッと入っちゃいそうですね~♪♪
そのまま食べられる金柑って、珍しいですよね★
Posted by kirara
at 2009年02月24日 23:13

“丸ごと”ということは、皮もですか(柑橘類の皮ってジャム等の加工したものしか食べないので・・・)?
Posted by ウッチー at 2009年02月24日 23:35
こん太じゃないですが、このキンカンは食べたことがあります。
あのすっぱいような、喉の薬になりそうな味ではなくて、とても食べやすい味ですね!
キンカンといえば、虫さされの薬を思い出してしまいます・・・懐かしいなぁ (=^..^=)ミャー
あのすっぱいような、喉の薬になりそうな味ではなくて、とても食べやすい味ですね!
キンカンといえば、虫さされの薬を思い出してしまいます・・・懐かしいなぁ (=^..^=)ミャー
Posted by よしお at 2009年02月24日 23:55
☆kiraraさま~^^。
そうなんですよね 珍しい・・でデパートで見かけたことはあったのですが
きんかんかぁ~・・って 自分では買わなかったです^^;
いただいて・・その美味しさに あら~という感じでした♪
そうなんですよね 珍しい・・でデパートで見かけたことはあったのですが
きんかんかぁ~・・って 自分では買わなかったです^^;
いただいて・・その美味しさに あら~という感じでした♪
Posted by あび
at 2009年02月25日 10:05

☆うっちーさま^^。
きんかんだけは 皮をいただく柑橘系なんですよ 実は苦みと酸味が強くて 渋さもあってとても食べられなかったので・・・
はちみつ漬けにして、のどのお薬みたいに使用するのですよね 従来のモノは。
きんかんだけは 皮をいただく柑橘系なんですよ 実は苦みと酸味が強くて 渋さもあってとても食べられなかったので・・・
はちみつ漬けにして、のどのお薬みたいに使用するのですよね 従来のモノは。
Posted by あび
at 2009年02月25日 10:07

☆よしおさま~^^。
あら・・ら さすがにご存じでしたか
美味しかったですよ♪始めていただきました。
そうですよね
キンカン塗って・・また塗って♪ですよね。
ピンとくるのは(笑)。
あら・・ら さすがにご存じでしたか
美味しかったですよ♪始めていただきました。
そうですよね
キンカン塗って・・また塗って♪ですよね。
ピンとくるのは(笑)。
Posted by あび
at 2009年02月25日 10:09

こん太って可愛い名前ですね
金柑食べて、風邪知らず~って感じ
実家に行くと、金柑狩りをしてくる私です
金柑食べて、風邪知らず~って感じ

実家に行くと、金柑狩りをしてくる私です
Posted by 芽依 at 2009年02月25日 11:10
☆芽依さま~^^。
金柑狩り~いいですね♪
金柑のハチミツ漬け のどに良いし
ほっと金柑にして飲んでもおいしいですよね♪
金柑狩り~いいですね♪
金柑のハチミツ漬け のどに良いし
ほっと金柑にして飲んでもおいしいですよね♪
Posted by あび
at 2009年02月25日 11:51

NHKを見たときの記憶(曖昧ですが)
このキンカンはニンポウキンカンの枝変わりを近藤さんと言う方が発見して
接ぎ木で増やしたと言っていました。
ネットで調べると交配したなどとも出てきますが。近藤さんが発見したから「こん太」
なんでしょうね。
このキンカンはニンポウキンカンの枝変わりを近藤さんと言う方が発見して
接ぎ木で増やしたと言っていました。
ネットで調べると交配したなどとも出てきますが。近藤さんが発見したから「こん太」
なんでしょうね。
Posted by カネジョウ at 2009年02月25日 13:57
☆カネジョウさま~^^。
そうだったのですね ありがとうございます。
近藤さんの金柑 こん太だったのですね♪
なんだかそういうお話を聞かせていただくと
大切に食べなくてはと思ってしまいます。
でもかわいい名前が 以外と単純につけられていたのですねぇ(笑)
そうだったのですね ありがとうございます。
近藤さんの金柑 こん太だったのですね♪
なんだかそういうお話を聞かせていただくと
大切に食べなくてはと思ってしまいます。
でもかわいい名前が 以外と単純につけられていたのですねぇ(笑)
Posted by あび
at 2009年02月25日 16:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。