2009年01月04日

地上5センチの恋心

地上5センチの恋心

地上5センチの恋心

レンタルで借りてきて

今日の夕方~見ちゃいました^^。

地上5センチの恋心

ストーリーは

早くに夫を亡くしたオデット(カトリーヌ・フロ)

昼はデパートの化粧品売り場で働き

夜は羽根飾りの内職をして2人の子どもを育てている

つつましい生活ながらも、持ち前の明るさで楽しい毎日を送っている

そんな彼女の一番のお気に入りは寝る前に読むロマンス小説

ある日、憧れの作家バルタザール・バルザン(アルベール・デュポンテル)のサイン会で

緊張のあまり彼への気持ちを伝えられなかった彼女は

思いの丈をファンレターにしたため別の日のサイン会で手渡すことに成功

一方、批評家に酷評され、打ちのめされていた

バルタザールは、オデットのファンレターに励まされ・・

地上5センチの恋心

わ~い おもしろかったですよ~heart 02

貧しくとも 子供達がどんなに 変でも~(笑)

底抜けに明るく 人生を生きている姿に 拍手でした

これは・・たぶん・・おばさん 向きのシネマです 

そして たぶんではなく おばさん達に夢と勇気を与えてくれる 

そんな映画ですよ~
ok

あ・・モチロン おばさん予備軍の方

そして・・・おばさんの 相方であるお方様にも お薦め^^;です





同じカテゴリー(シネマ)の記事画像
お疲れ様(^-^)/
お疲れさま(^^)v
テルマエ・ノマエ
長靴をはいた猫 ♪
いちご白書 (^^)v
フィッシュストーリー(^^)v
同じカテゴリー(シネマ)の記事
 お疲れ様(^-^)/ (2012-05-25 22:33)
 お疲れさま(^^)v (2012-05-19 22:16)
 テルマエ・ノマエ (2012-05-07 11:54)
 長靴をはいた猫 ♪ (2012-03-23 16:24)
 いちご白書 (^^)v (2012-02-27 19:06)
 フィッシュストーリー(^^)v (2012-02-08 22:52)

Posted by あび ♪ at 20:43│Comments(18)シネマ
この記事へのコメント
では~私にぴったり~(笑)

でも、ハリーポッターの著者の方も、子どもを連れて離婚して、どうしていいかわからない状態から、あんなベストセラー作家になったんですよね~

チャンスは、誰にでも用意されているのだな~と思います。
Posted by たんたんたんたん at 2009年01月04日 20:58
おおぉぉ…
昨日知りたかった…
残念な事に明日からは仕事。
il||li (つω-`*)il||li
おもしろそうですね~。
↓ウインナーコーヒー、
クリームが花びらみたいで美しいですね。
やっぱ食べ物は見た目が大事。
ちょっと崩すのにもったいない位ですけど…。
Posted by 萬田らむね at 2009年01月04日 21:04
☆たんたんちゃま~(^^)

ありふれた生活が一変していくストーリー

コメディ~路線ですが なんだか~ヨカッタですよ。

そうでしたね・・ハリポタの作者も女手で子供を育て・・・う~ん 女性の方が底力があるんでしょうかね?

たんたんちゃまより もう少しおばさん向きかも~です?^^;
Posted by あびあび at 2009年01月04日 21:12
☆萬田らむねさま(^^)

あら~残念^^; お仕事また ハードなんでしょうね^^。 

らむねちゃん見習って 私もお仕事がんばらなくてはね~(尊敬してますよ~)

そうそうウインナ珈琲のクリーム 薔薇みたいと言われて気づきました^^;

おしゃべりしている間に 溶けてました^^。
私 猫舌なので 生クリームの下の珈琲にいつも驚きます^^; 熱っ・・って。
Posted by あびあび at 2009年01月04日 21:15
ワタスの実家は0メートル地帯(東京下町)
育ちでした。 地下5mの住人ですね~。

今年もよろしくお願いいたします。
Posted by 天城声天城声 at 2009年01月04日 21:22
「地上5センチの恋」…題名から想像するとティンカーベルのようなお人が主人公かと…

本の厚さなのですね~きっと。素敵な題名。

ちょっとの勇気で人生が変わる。

けど、背伸びしてない感じが伝わってきて観たくなりました♪
Posted by ヒロミン at 2009年01月04日 22:07
>*  映画は良いですね
私もスチーブンセガールの沈黙シリーズを三巻買ってあるんですが残念ながら見ている暇がありません、早くみたいと思ってはいるんですが?・・
Posted by kanmikanmi at 2009年01月04日 22:22
☆天城声さま~(^^)

東京下町・・・そうですか 江戸っ子だったのですね ♪♪

どうりで・・どこか 伊豆っこらしからぬ気配が~^^;(笑)

今年もよろしくお願いいたします^^。
Posted by あびあび at 2009年01月04日 22:26
☆ヒロミンさま(^^)

もしかすると~お好きかも

(ヒロミンちゃまは 夢見る 夢子ちゃまですものね)

お時間あったら 見てください
(でも お忙しいんですよね~^^;)
Posted by あびあび at 2009年01月04日 22:28
☆kanmiさま~(^^)

セガールは日本びいきで~良く来日していますよね♪

時間があるとき ゆっくり楽しむ~これが最高ですね。映画って・・・ほんと良いですよね。
Posted by あびあび at 2009年01月04日 22:32
ということは、イーラ女子部向きではないのですね?

おばさんはいないから・・・はーっくしょん
Posted by 工房ike at 2009年01月04日 23:06
タイトルだけで ノックアウトされました
こんなコピー書けたら いいな
Posted by ひよ亭ひよ亭 at 2009年01月05日 06:47
子育て奮闘中につき、最近映画もDVDも観ていないなぁ。
ゆっくり美味しいコーヒーを飲みながら
ビデオ鑑賞をしたいものです・・・。
今年は観れるかな・・・。
Posted by 富士山伏流水富士山伏流水 at 2009年01月05日 08:27
あけましておめでとうございます。
昨夜実家から帰宅し、仕事も今日からです。今年も素敵なブログを通してよろしくお願いします。
知らない映画でした。おばさんにお勧め・・・らしいよと妻に勧めてみます。
Posted by gomabun at 2009年01月05日 10:35
☆ikeさま~(^^)

年齢関係なく^^; おばさんも 叔父様も いますよね~♪

だから イーラにはいないのですね?
Posted by あびあび at 2009年01月05日 17:37
☆ひよ亭さま~(^^)

ことしも よろしくお願いしま~す♪

書けそうな気がしますけど・・ひよ亭様でしたら(^。^)
Posted by あびあび at 2009年01月05日 17:38
☆富士山伏流水 さま(^^)

子供は 気が付くと大きくなっているらしいので~(-^;)

きっと ゆるりと映画が観られる・・そんな時間がきますよね♪
Posted by あびあび at 2009年01月05日 17:39
☆gomabun さま(^^)

あけまして おめでとうございます♪
こちらこそ
今年も よろしくお願いいたします^^。

おばさんにお薦め~・・なんて言ったら
奥様に叱られませんか~? 

言葉には・・・お気をつけて・・・(笑)。
Posted by あびあび at 2009年01月05日 17:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地上5センチの恋心
    コメント(18)