2008年12月08日

柚子

柚子

お向かいさんに 柚子を頂きましたheart 04

柚子の語源は中国語の「柚(yòu)」

現代の中国語ではこの言葉は「文旦」を指すらしいです。

日本で「柚」が「柚子」になったのは、古来の食酢としての利用によるところが大きいといわれ

「柚酢」が「柚子」になったと言われています



柚子湯 onsen

日本では、古来より冬至に柚子の湯に入浴する習慣がありますよね

血液の流れを良くする血行促進効果が高く、

ひび・あかぎれを治し、風邪の予防になると伝えられています

冬至の日には~みんなで 柚子湯に入りましょうね 

ちなみに~わたくしは カップ 01

ゆずとはちみつのドリンクが 好きです ホットでもアイスでも

はちみつを入れて

ビタミンCたっぷりの ゆずのハニードリンクは 風邪の予防にもお薦めですcat 01

年の瀬 元気に乗り越えましょう 顔02



同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
研修旅行、夕食\(^o^)/
蓼科です
おはようございます(^_-)
お疲れ様(^_-)
おはようございます(^_-)
お疲れ様(^_-)
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 研修旅行、夕食\(^o^)/ (2012-08-27 18:56)
 蓼科です (2012-08-26 19:00)
 おはようございます(^_-) (2012-08-24 08:10)
 お疲れ様(^_-) (2012-08-23 21:57)
 おはようございます(^_-) (2012-08-23 07:26)
 お疲れ様(^_-) (2012-08-22 18:19)

Posted by あび ♪ at 20:12│Comments(26)日々の事
この記事へのコメント
あびちゃん、黄色の文字やめて。

みえないよ~、読めないよ~
Posted by たまかずらたまかずら at 2008年12月08日 20:14
☆たまかずらさま(^^)

あはっ・・・間違えて投稿 手直ししている間にコメントが~♪♪

黄色は 読めないですよね ^^; 
Posted by あびあび at 2008年12月08日 20:20
まぁ~お元気そうな柚子さま ^^
豆知識勉強になりました~
冬至は・・・12/21なので柚子湯にでもしますにゃん
ドリンクもいけますね♪
Posted by みぃねいさんみぃねいさん at 2008年12月08日 20:37
あびちゃん 皆で柚子湯に入るの?(笑)

去年はもらったけど今年はないな~

毎日さぶいデス。ひぇぇぇぇぇぇ。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年12月08日 20:38
昨日、お風呂に入れて遊んだよ~(*^。^*)。

いいにおいがして、食べたくなっちゃいました^_^;。
Posted by しるば(a.k.a. なお)しるば(a.k.a. なお) at 2008年12月08日 20:39
柚子湯

いいですよね~(^^)

香りがいいし、肌が潤う感じ!

乾燥肌のせいか、

私の肌はガサガサです。(たぶん、年のせい!)
Posted by スズマー at 2008年12月08日 20:59
☆みぃねいさま~(^^)

こういった 日本古来の風習~って 好きなんです ♪

あったまりましょうね (今夜もいれちゃいます^^;)小さいのを♪ 

モチロン精油も~柚子だけだとちくってするのでラベンダーの精油もいれるとオッケイ~なんですよ^^。
Posted by あびあび at 2008年12月08日 21:03
あびさんはなんでも知ってますね。

でも黄色い字はやめて~(笑)
Posted by 工房ike at 2008年12月08日 21:04
☆ひまわりさま~(^^)

ひまわり邸の
お家にまわりに なってませんか~(笑)

21日 みんなで 入るの^^; 
混浴^^;あれ~(ジョーク ジョーク^^。)
Posted by あびあび at 2008年12月08日 21:04
☆しるばさま~(^^)

あら~もうすでに お風呂にいれたのですね♪

ひとりで・・お風呂で遊んだの~?(笑)
Posted by あびあび at 2008年12月08日 21:05
☆スズマーさま(^^)

年のせい~なんて 言わないでくださいませ~^^。

まだまだ お若いではありませんか~乾燥肌には 潤いが必要ですね

潤いは まずは 心から^^; なんてね♪
Posted by あびあび at 2008年12月08日 21:07
☆ikeさま~(^^)

なんでも~って 知ってないですよ^^;

黄色い字は 止めますね

黄色い声は とっておきます・・

今度のikeさま&イケメンバンドのライブまで~♪♪
Posted by あびあび at 2008年12月08日 21:10
黄色い花はどうですか?
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年12月08日 21:12
☆ひまわりさま~(^^)

黄色い花は 金運上昇ですから

大切に~たいせつに~ねぇ♪

ikeさまもスズマーさまも神代様も~大切にしてくださいますよ~(^。^)

モチロンわたくしも~♪
(例のモノ~西側の黄色い花の下に置いてあります)
Posted by あびあび at 2008年12月08日 21:19
ゆずいっぱいありますよ^^ん
Posted by かたつむりかたつむり at 2008年12月08日 21:38
☆かたつむりさま(^^)

では

柚子湯 柚子ハニー♪ ゆずジャム^^。

柚子胡椒・・・あとなんだろう?

採り放題&作り放題ですね (^。^)
Posted by あびあび at 2008年12月08日 22:53
柚子の香り、とってもいいですよね~★
今度、実家から貰ってこようと思います♪♪
柚子コショウもよくお料理に使っています!!
香りとピリッと感が楽しめて、お気に入りです★
Posted by kirarakirara at 2008年12月08日 23:37
すごい物知りなんですね~
勉強になりました。

モジョ君のお腹すごいですね
お腹だけ見ると別の生き物っぽいです。実はうちの一番下の猫もこんな
感じのお腹にになってます。
スレンダーな猫だったんですが…
Posted by シャロムシャロム at 2008年12月09日 00:05
すいません~昼も夜もバタバタしてて
電話出来ませんでした(^^;

でもsweetさんがよろしく言っておりました。。
本当遅くなりましたが(><)
Posted by まっさんまっさん at 2008年12月09日 02:08
柚子の由来よくわかりました

家にはないので 檸檬で やってみよう

蜂蜜と檸檬を熱いお湯で いいかも。
Posted by やまめ at 2008年12月09日 04:01
☆kiraraさま~(^^)

ゆず胡椒 おいしいですよね♪

香りが食欲をそそり 身体にも良い~といえば つかわなきゃ^^。ですね。
Posted by あび at 2008年12月09日 07:23
☆シャロムさま(^^)

モジョ君 (というか アビシニアンは本来スレンダーなんですけどね^^;)

去勢後 尿道結石の術後・・・メタボに^^;申し訳なく思う日々です。
Posted by あび at 2008年12月09日 07:25
☆まっさんさま~(^^)

ご丁寧に ありがとうございます^^。

ほんと・・遅くまで~お疲れさまです。

伊豆の空さまの所で拝見いたしましたよ♪
Posted by あび at 2008年12月09日 07:27
☆やまめさま~(^^)

かたつむりさまの所でいただいてくれば
良かったですね^^。

レモンは ぴりぴり しないかな?

ハチミツと檸檬=レモネードですね ♪♪
Posted by あび at 2008年12月09日 07:28
ホンと・・・柚子いっぱいありますよ^^^^
Posted by かたつむりかたつむり at 2008年12月09日 07:56
☆かたつむりさま(^^)

今度 いただきに~あがりますね♪♪
Posted by あびあび at 2008年12月09日 12:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柚子
    コメント(26)