2008年09月26日
栗 と 夕陽

夕方 夕陽の中で


ご近所さまにいただきました 栗

皮を剥くのが 大変^^;
でも
栗の渋皮煮 挑戦してみようかな
たくさん有るから 栗ご飯も~いいですね。
☆michiyoさま(おだし工房さま)
栗の渋皮煮 教えてください☆
秋の味覚 いただけて 幸せで~す

そうそう・・・マロングラッセ~(^。^) 大好きです
そして この季節 松坂屋地下で販売する 栗の和菓子~あれも 好きです。
明日 買いに行ってこよう~っと。
Posted by あび ♪ at 18:40│Comments(24)
│美味しい生活
この記事へのコメント
栗は最近食べていませんね。
昔、友達が勤めている会社の庭にたくさん栗があって、今の時期栗拾いに行っていましたが、近所のおばさんとバトルになって結構楽しかったなぁ。
マロンは男のロマンだ・・・古いですか (=^..^=)ミャー
昔、友達が勤めている会社の庭にたくさん栗があって、今の時期栗拾いに行っていましたが、近所のおばさんとバトルになって結構楽しかったなぁ。
マロンは男のロマンだ・・・古いですか (=^..^=)ミャー
Posted by よしお at 2008年09月26日 19:11
わたしも栗に目がありませ~ん。
電車の旅には、必ず天津甘栗。
冬にはマロングラッセ(壊れた500円箱のものです)
母もこっそりマロングラッセをしまって、食べているのを子どものころ見つけました。
ところで、私が最近ブログ上で20年ぶりに再会した友達が、この間渋皮煮の記事を書いていたので、お知らせしますね~
彼女、料理も裁縫も得意みたい。
http://matsu0725.hamazo.tv/e1451556.html
電車の旅には、必ず天津甘栗。
冬にはマロングラッセ(壊れた500円箱のものです)
母もこっそりマロングラッセをしまって、食べているのを子どものころ見つけました。
ところで、私が最近ブログ上で20年ぶりに再会した友達が、この間渋皮煮の記事を書いていたので、お知らせしますね~
彼女、料理も裁縫も得意みたい。
http://matsu0725.hamazo.tv/e1451556.html
Posted by たんたん
at 2008年09月26日 19:15

☆よしおさま~(^^)
マロンは男の浪漫 なんですね!!(笑)。
子供のころ 父方の実家の山で まつたけ~栗~自然薯・・・採り放題^^;
ナツカシイ思い出での場所は
今は ゴルフ場^^;
栗のトゲトゲを 足で綺麗にむく おじいちゃん~頼もしかったなぁ。
マロンは男の浪漫 なんですね!!(笑)。
子供のころ 父方の実家の山で まつたけ~栗~自然薯・・・採り放題^^;
ナツカシイ思い出での場所は
今は ゴルフ場^^;
栗のトゲトゲを 足で綺麗にむく おじいちゃん~頼もしかったなぁ。
Posted by あび
at 2008年09月26日 20:16

☆天津あまぐりさま~(^^)
ちがう・・・
☆たんたんちゃま~(^^)
おいしいんですよね
天津甘栗~私も大好きです。
お友達のHP早々に 見てきますね
ありがとうございました。
風邪~お大事にしてくださいね。
ちがう・・・
☆たんたんちゃま~(^^)
おいしいんですよね
天津甘栗~私も大好きです。
お友達のHP早々に 見てきますね
ありがとうございました。
風邪~お大事にしてくださいね。
Posted by あび
at 2008年09月26日 20:18

渋皮煮、皮を剥くのが大変だけどほっこりでおいしいですよね~。
重曹を入れたたっぷりのお湯で茹でることがコツ…です。
あびちゃま、もう出来上がった?
重曹を入れたたっぷりのお湯で茹でることがコツ…です。
あびちゃま、もう出来上がった?
Posted by ヒロミン at 2008年09月26日 20:28
おっ!もう栗の季節になったんですね!
普段森の中にいるものの、まだ栗にありついていません(:_;)
明日探してみようかな♪
普段森の中にいるものの、まだ栗にありついていません(:_;)
明日探してみようかな♪
Posted by ピノ
at 2008年09月26日 21:30

先日のお食い初めの時に、
おばあちゃんが渋皮煮をたくさん作ってくれました。
栗ってほっこりしてて、口いっぱいに広がる幸せが心地いいですよね。
あびさん、どんなお味になるでしょ~?
おばあちゃんが渋皮煮をたくさん作ってくれました。
栗ってほっこりしてて、口いっぱいに広がる幸せが心地いいですよね。
あびさん、どんなお味になるでしょ~?
Posted by ソフィアパパ
at 2008年09月26日 21:38

こちらも栗ですね~☆
秋はホントに美味しい物いっぱいなので
やっぱり秋大好きです~♪
あび様の栗を使った手作り料理、回ってこないかなぁ♪
秋はホントに美味しい物いっぱいなので
やっぱり秋大好きです~♪
あび様の栗を使った手作り料理、回ってこないかなぁ♪
Posted by スピママ
at 2008年09月26日 22:08

渋皮煮、美味しですよね~!
作り手によっても、味が違いますよね~
それもまた、楽しみのひとつですね。
でも、焦がさないようにね~!
作り手によっても、味が違いますよね~
それもまた、楽しみのひとつですね。
でも、焦がさないようにね~!
Posted by スズマー
at 2008年09月26日 22:29

栗はまだ、私のお口に入っていません。。。 (;_;)
渋皮煮は、作るのに手間が掛かりそうですよね。
でも、それだけに美味しいですよね♪♪
あぁ~!! 栗ご飯も食べたいです。。。 ^^;
渋皮煮は、作るのに手間が掛かりそうですよね。
でも、それだけに美味しいですよね♪♪
あぁ~!! 栗ご飯も食べたいです。。。 ^^;
Posted by kirara
at 2008年09月26日 23:49

栗のお菓子私も大好きです。
もう秋なんですね~。
秋は少しもの寂しい感じもしますが、
良い季節ですよね。
私、秋生まれなんです~。
だから秋好き!
栗の渋皮煮~挑戦したらご紹介してくださいね♪
もう秋なんですね~。
秋は少しもの寂しい感じもしますが、
良い季節ですよね。
私、秋生まれなんです~。
だから秋好き!
栗の渋皮煮~挑戦したらご紹介してくださいね♪
Posted by ハイジ
at 2008年09月27日 00:08

もう秋ですね。
栗でモンブラン作ってみた~い。
やっぱ、甘いものしか浮かばないな。
だれだ~ダイエットガンバルって言ったのは?(言ってないもん)
栗でモンブラン作ってみた~い。
やっぱ、甘いものしか浮かばないな。
だれだ~ダイエットガンバルって言ったのは?(言ってないもん)
Posted by sweetparsley at 2008年09月27日 01:35
あびちゃん
隣の畑が栗畑になっていて 今年も沢山頂
きました 栗ご飯 茹で繰り 残りはかち栗に
して 保存しておきます。
隣の畑が栗畑になっていて 今年も沢山頂
きました 栗ご飯 茹で繰り 残りはかち栗に
して 保存しておきます。
Posted by やまめ
at 2008年09月27日 03:38

☆ヒロミンさま~(^^)
昨夜は 何もしてなくて~^^;
重曹あるので 早速やってみます!
ありがとう~♪
昨夜は 何もしてなくて~^^;
重曹あるので 早速やってみます!
ありがとう~♪
Posted by あび
at 2008年09月27日 07:53

☆ピノさま~(^^)
お久しぶり~ですね♪^^;
山=栗のイメージ ありあり うんうん
是非 みつけてたくさん食べてくださ~い♪
お久しぶり~ですね♪^^;
山=栗のイメージ ありあり うんうん
是非 みつけてたくさん食べてくださ~い♪
Posted by あび
at 2008年09月27日 07:54

☆ソフィアパパさま~(^^)
がんばってみます!!
でも おばぁちゃんの作りモノって
本当に~(ねんき)も入って おいしいですよね♪
がんばってみます!!
でも おばぁちゃんの作りモノって
本当に~(ねんき)も入って おいしいですよね♪
Posted by あび
at 2008年09月27日 07:57

☆スピママさま~(^^)
う~ん 手作りは むり~^^;(笑)
でも 松坂屋の地下で 販売している
あれ~なら kiraraちゃん経由で~もしかしたら^^。
う~ん 手作りは むり~^^;(笑)
でも 松坂屋の地下で 販売している
あれ~なら kiraraちゃん経由で~もしかしたら^^。
Posted by あび
at 2008年09月27日 08:01

☆スズマーさま(^^)
お菓子つくりの方が 簡単そう^^;
こういうものが 苦手かも。
はい・・・こがさないように がんばってみます。
お菓子つくりの方が 簡単そう^^;
こういうものが 苦手かも。
はい・・・こがさないように がんばってみます。
Posted by あび
at 2008年09月27日 08:02

☆kiraraちゃん(^^)
まさに おしゃるとおりで~^^;
栗ご飯 たべたいな~(作れ?って)笑。
まさに おしゃるとおりで~^^;
栗ご飯 たべたいな~(作れ?って)笑。
Posted by あび
at 2008年09月27日 08:03

☆ハイジちゃま(^^)
秋産まれ~なんですね(^。^)
ロマンティストな感じ~伝わってきま~す♪
何月?かしら
秋産まれ~なんですね(^。^)
ロマンティストな感じ~伝わってきま~す♪
何月?かしら
Posted by あび
at 2008年09月27日 08:04

☆sweetparsley さま(^^)
ダイエット~言ってなくても(書いていた~笑)
モンブラン~もいいですね~♪
9月生まれの 妹の好物なんですよ!!
ダイエット~言ってなくても(書いていた~笑)
モンブラン~もいいですね~♪
9月生まれの 妹の好物なんですよ!!
Posted by あび
at 2008年09月27日 08:06

☆やまめさま~(^^)
あ~田舎暮らしの醍醐味ですね
山で栗拾い^^;
来年 誘ってくださ~い。
あ~田舎暮らしの醍醐味ですね
山で栗拾い^^;
来年 誘ってくださ~い。
Posted by あび
at 2008年09月27日 08:07

あびちゃん、
ご指名いただいていたのに、伺うのが遅くなてしまってごめんなさい。
わたしは、渋皮煮を作ったことがないのですよ~。
いつも作って届けてくださる方がいるので、食べる専門です ^^;
でも、ちょうど昨日 わたしのブログにいらした方のブログに
渋皮煮のレシピが紹介してあったので、
よかったら行ってみて下さいね^^
http://loveisbest.exblog.jp/
ご指名いただいていたのに、伺うのが遅くなてしまってごめんなさい。
わたしは、渋皮煮を作ったことがないのですよ~。
いつも作って届けてくださる方がいるので、食べる専門です ^^;
でも、ちょうど昨日 わたしのブログにいらした方のブログに
渋皮煮のレシピが紹介してあったので、
よかったら行ってみて下さいね^^
http://loveisbest.exblog.jp/
Posted by michiyo
at 2008年09月27日 11:12

☆michiyoさま~(^^)
ありがとうございます。
今日は 作っている時間がなかったので
レシピ拝見させていただき~明日 挑戦してみます。感謝~(^。^)
ありがとうございます。
今日は 作っている時間がなかったので
レシピ拝見させていただき~明日 挑戦してみます。感謝~(^。^)
Posted by あび
at 2008年09月27日 23:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。