2008年09月24日
スパークス

大好きな アーティストの1組です
1971年に兄のロン・メイル(キーボード)と
弟のラッセル・メイル(ヴォーカル)を中心に
アメリカで結成されトッド・ラングレンのプロデュースによりデビュー
ポピュラー音楽の全ての要素を
ザ・フーのエキサイティングと
ビーチボーイズの楽天性が同居するような独自な解釈で提示し
一部で熱狂的なファンを生み出す。
イギリス・ツアー中に前座を務めていた
フレディ・マーキュリーがラッセルの歌唱に影響を受け
後のクィーンに大きな影響を及ぼしたのは有名な話。
☆よしおさん・・猫 ですよ ☆

そして これが ↑ あびちゃんの 好きな 曲
彼らの 数年前 東京渋谷パルコ クアトロ での日本初ライブ~最高でした
かなり・・・オヤジさん パワーでしたが^^。
Posted by あび ♪ at 21:56│Comments(6)
│日々の事
この記事へのコメント
あびさんはいろんな曲を聞くんですね。
Posted by 工房ike at 2008年09月24日 22:51
☆ikeさま~(^^)
は~い ♪ 音・・大好き~音楽 大好き
ジャンルは問わず・・好きなものに包まれていて幸せです(^^)
は~い ♪ 音・・大好き~音楽 大好き
ジャンルは問わず・・好きなものに包まれていて幸せです(^^)
Posted by あび
at 2008年09月24日 23:25

クイーンは大好きでしたが、影響を受けたってお話は知りませんでした。
猫ちゃんの画像の歌声を聞いているとフレディが影響を受けたってうなずけます。
ちなみにブライアンメイのファンでした~。
猫ちゃんの画像の歌声を聞いているとフレディが影響を受けたってうなずけます。
ちなみにブライアンメイのファンでした~。
Posted by ヒロミン at 2008年09月24日 23:38
☆ヒロミンさま~(^^)
そうそう ブライアンメイのファン~♪って
以前にも 教えていただきました(^。^)
そういう年代の 話しができると うれしいで~す♪
猫の動画・・・すごすぎて 笑えない?かしら。
そうそう ブライアンメイのファン~♪って
以前にも 教えていただきました(^。^)
そういう年代の 話しができると うれしいで~す♪
猫の動画・・・すごすぎて 笑えない?かしら。
Posted by あび
at 2008年09月25日 08:12

ネコネコネコがいっぱい!! 嬉しいニャ。
昨日のあびさんのコメントで、思い出しました「スパークス」! 僕も聴いていました。
ザ・フーや、ちょっと前のフーターズはファンでレコードをよく買っていましたが、ある時バカにしていたクイーンに目覚め、フレディーの美声にしびれた一人です。
一昨年再結成された、新生クイーンも見に行きましたが・・・(^_^;)でした。
スパークスのロン・メイルの顔が夢に出てきそうで、いわれてみれば初期のクイーンの音に似ていますね。
改めて聴いてみます ありがとうございます (=^..^=)ミャー
昨日のあびさんのコメントで、思い出しました「スパークス」! 僕も聴いていました。
ザ・フーや、ちょっと前のフーターズはファンでレコードをよく買っていましたが、ある時バカにしていたクイーンに目覚め、フレディーの美声にしびれた一人です。
一昨年再結成された、新生クイーンも見に行きましたが・・・(^_^;)でした。
スパークスのロン・メイルの顔が夢に出てきそうで、いわれてみれば初期のクイーンの音に似ていますね。
改めて聴いてみます ありがとうございます (=^..^=)ミャー
Posted by よしお at 2008年09月25日 14:20
☆よしおさま~(^^)
スパークス やはり ご存じでしたか~(笑)
見ても 聞いても おもしろい 兄弟ですよね
夢に でてきたら~ 怖いかな?
スパークス やはり ご存じでしたか~(笑)
見ても 聞いても おもしろい 兄弟ですよね
夢に でてきたら~ 怖いかな?
Posted by あび at 2008年09月25日 19:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。