2008年08月12日

いただきました ♪

いただきました ♪

ちまたで 流行?らしいですね~♪♪

花畑牧場の生キャラメル

お味は ・・・ 高級キャラメル (柔らかい^^;)

まんまの感想で すいません。

☆学生の頃 歯医者さんで治療した歯の詰め物が

当時・・ハイクラウンのキャラメルを食べた とたんに

取れてしまし・・そのキャラメルを噛んだ 感触がいまだトラウマに~

それからキャラメルが苦手です・・・☆


でも こちらは お高いらしいので 頂いちゃいました(笑)。

モチロン 歯は 大丈夫でしたよ~(当たり前ですね^^。)



同じカテゴリー(美味しい生活)の記事画像
カキ氷\(^o^)/
海老と野菜のパスタ(^_-)
お蕎麦(^_-)
パスタランチ(^_-)
鮪アボカド丼
ランチ(^_-)
同じカテゴリー(美味しい生活)の記事
 カキ氷\(^o^)/ (2012-08-25 18:25)
 海老と野菜のパスタ(^_-) (2012-08-24 17:43)
 お蕎麦(^_-) (2012-08-23 16:07)
 パスタランチ(^_-) (2012-08-22 13:31)
 鮪アボカド丼 (2012-08-17 13:54)
 ランチ(^_-) (2012-08-15 17:35)

Posted by あび ♪ at 15:24│Comments(20)美味しい生活
この記事へのコメント
私も先日お客様のお土産でいただきました♪
率直な感想は「ふ~ん・・・」まぁ名物ですからこんなもんですね(笑)

しかし・・・ハイクラウンは懐かしいです♪
私の友人は”トッポ”で前歯が折れました^^;
Posted by 神代の湯 at 2008年08月12日 15:31
あぁ~!テレビでよく見かけます!
口の中でとろける~と言っていました。
キャラメルにも高級が現れた!時代だなぁ。

歯の詰め物・・・
キャラメルとの相性はばっちりですからね(涙)
Posted by さくらさくら at 2008年08月12日 15:48
キャラメルに歯はつきものですね。

私はチョコレートをほうばりすぎて、

銀歯がそのまま、お腹の中に。

歯医者さんに言ったら「どうします?」って。

どうしますって言っても、下から出たものをね~。

当然新しくしました。

すいません、ちょっと下品で。
Posted by スズマースズマー at 2008年08月12日 15:49
☆神代さま(^^)

時代が 違いますね^^; 
古い話しですいません。

でも トッポで 前歯~どんな前歯だったのでしょうか? 
あの 長瀬君のCMのトッポですよね(-^;)
Posted by あびあび at 2008年08月12日 16:12
☆さくらさま~(^^)

そうなんですよ ちょっと 流行?
でも
う~ん そうなんだ~という感じでお土産にいただけるのなら~うれしいけれど
自分では かわないかなぁ という感想^^;

丸子のくまさん牧場?のアイスクリームの方が いいです。
(比べる内容が違いますね^^;)
Posted by あびあび at 2008年08月12日 16:15
☆スズマーさま(^^)

え~(驚)
あ~・・・でも  出て良かったですね^^:

(チョコレートでも そうだったのですね)
新発見かも~です ♪

ちなみに
あびちゃんは たべませんでしたから~
吐き出しましたから~ご安心ください?(笑)
Posted by あびあび at 2008年08月12日 16:17
この話題の生キャラメルを北海道旅行へ
行った時食べたけど、
ミルクの濃い柔らかい、うーん、こんなものかな、という感じでした。
ただ値段が高く、T氏がぼろ儲けしている気がしますね。
Posted by ぴぐっち at 2008年08月12日 18:10
☆びぐっちさま~(^^)

きっと そのうち落ち着きますよね

安くて~美味しい~これが1番だと!。
Posted by あびあび at 2008年08月12日 20:31
このごろ、スーパーにいくと二番煎じ?のようなものが置いてあり、
やっぱりお高くて手に取るけど買いません。

だれか、北に出張してお土産、が理想ですよね~
Posted by ヒロミン at 2008年08月12日 21:01
おぉ~美味しいのでしょうね。
そんなにお高いのですか?
庶民の口にはなかなか入らない代物ですね~。
キャラメルって美味しいけど、やっぱり歯がとれたり歯にくっついちゃうのが気になりますね!
パパも銀歯が何度取れたか・・・。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年08月12日 21:07
>*  あびさんへ

歯にくっつくキャラメル 美味しいです、口の中でくっついたキャラメルを舌でううううといいながら剥がし 又くっつき又剥がし 面倒くさい呑んじゃえと思い しまった まだ早すぎた もっと楽しめば良かったと、後悔しながらも満足感が残る そんなキャラメルの思いが今も鮮明に脳裏に焼き付いている思い出 懐かしいですね。
Posted by kanmikanmi at 2008年08月12日 21:15
☆ヒロミンさま~(^^)

そうなんですよね~こういうモノは
お土産にいただくのが 1番ですね!!
Posted by あびあび at 2008年08月12日 21:34
☆ソフィアパパさま~(^^)

え~え~^^; 
ソフィアパパさまも経験済み(笑)

値段は聞きませんでしたが
キャラメルにしては 高いって言ってました。
Posted by あびあび at 2008年08月12日 21:35
☆kanmiさま~(^^)

・・・・うっ。。(大笑い)

リアルすぎるコメントありがとうございます!!

想像しながら 読ませていただきました♪
Posted by あびあび at 2008年08月12日 21:37
柔らかいんですよね^^

しかもぉ~美味しいんですよね^^

こだわって作ってるのがわかります。
Posted by 亮 at 2008年08月12日 23:18
何度か頂いた事がありますよ。

柔らかすぎて、冷蔵庫に入れておかないと食べられませんね。

味は美味しいのでしょうね、何せ去年のことで、おまけに一粒食べたっきりなので、覚えていません (=^..^=)ミャー
Posted by よしお at 2008年08月12日 23:34
あびさん

すずやさん の事 それとも 北の心偈

さんの事 北の方でしょうね 今年は過ぎて

しまったので 来年まで覚えていたらね

それにしても個性のあるお店が沢山あるね
Posted by やまめやまめ at 2008年08月13日 03:32
☆亮さま(^^)

そう かなりのこだわり?
でも 
やわからすぎて・・・すぐなくなります^^;
楽しむ時間が~^^;
Posted by あびあび at 2008年08月13日 08:31
☆よしおさま~(^^)

さすがに 流行に早い!!ですね。

でも 1粒。。しかも昨年では 忘れてしまいますよね。

生徒さん達と いただいたので一瞬で~なくなってしまいました(笑)。
Posted by あびあび at 2008年08月13日 08:32
☆やまめさま~(^^)

涼屋さまは 御前崎市なので~遠いですよね

あっ・・・でも 車ならちょうど良いドライブコース なぶら市場もありますしね!!

覚えていたら~行ってくださいね(笑)。
Posted by あびあび at 2008年08月13日 08:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いただきました ♪
    コメント(20)