2011年12月12日

おはようございます(^^)v



いつもの朝ご飯 野菜スープ 温まります ok


昨日 お友達から頂いた 豆板 ↓ という食べ物


テレビのはなまるカフェ、バレエダンサー熊川哲也さんのおめざ

金沢から お取り寄せしたそうです

☆これ 美味しいですよ~クセになりそうですヽ(´▽`)/

おはようございます(^^)v

2011/11/29の『はなまるカフェ』のおめざ
ゲストは熊川哲也さんでした。

熊川さんがおめざに選んだのは、
石川県金沢市八日市に店舗を構える、豆板が人気の和菓子店

豆の甘みと風味があじわえる豆菓子です。
大豆は富山産、黒豆は北海道産、もち米は石川県産とすべて国産。

甘いものが苦手な人でも食べられるお茶請けです。

豆の甘みだけなので、豆ご飯や豆スープなどにも利用可能
イソフラボンも豊富に摂取できるので美容や健康にも!

【限定生産】【餅】【黒豆】【和菓子】【送料無料】 
豆板 5パックセット ...
価格:2,625円(税込、送料込)


石川県金沢市上近江町33-1
076-262-3689
通年祝日(GW期間中休、盆時期休、1月1~4日休)8:30~17:30
武蔵ヶ辻下車すぐ駐車場あり(有料)
近江町市場駐車場利用豆板 525円(6枚)・840円(10枚)



同じカテゴリー(美味しい生活)の記事画像
カキ氷\(^o^)/
海老と野菜のパスタ(^_-)
お蕎麦(^_-)
パスタランチ(^_-)
鮪アボカド丼
ランチ(^_-)
同じカテゴリー(美味しい生活)の記事
 カキ氷\(^o^)/ (2012-08-25 18:25)
 海老と野菜のパスタ(^_-) (2012-08-24 17:43)
 お蕎麦(^_-) (2012-08-23 16:07)
 パスタランチ(^_-) (2012-08-22 13:31)
 鮪アボカド丼 (2012-08-17 13:54)
 ランチ(^_-) (2012-08-15 17:35)

Posted by あび ♪ at 07:52│Comments(7)美味しい生活
この記事へのコメント
おはようございます(#^.^#)
豆板?初めて見ました!
熊川哲也さんって言ったら洋菓子の印象でしたので意外ですが美味しそうですね~
Posted by FumyFumy at 2011年12月12日 08:30
おはようございます。

まめ系、すき~~♪
食べてみたいです。
Posted by 万里 at 2011年12月12日 08:31
へぇーーー ( ..)φ
Posted by JIN at 2011年12月12日 08:51
身体にも良さそうで美味しそう!
こうゆうおやつ、いいですね^^
日本茶でほっこりしたい感じ~♪
Posted by しろねこしろねこ at 2011年12月12日 09:28
おはようございます。豆板大好きな上に熊川さんの...食べてみたい!
Posted by けいこけいこ at 2011年12月12日 10:59
静岡でみかんをたっくさん買って
昨日戻って来ました。
やっぱり、静岡のみかんサイコー!

豆板って、お砂糖で固めてあるのかしら。
参道で売ってそうな、昔懐かしいようなお菓子ですね。
Posted by たまかずらたまかずら at 2011年12月12日 11:40
☆Funyさま^^。

シンプルだけれど
なぜか すごく はまりました
お薦めしますよ~これ^^。


☆万里さん^^。

美味しいよ~お薦めです


☆JINさま^^。

そ~^^。 なのよ^^。


☆しろねこさま^^。

これ 見た目もインパクトありますが
お味・・食感最高です
あごに・・きます(笑)


☆けいこさま^^。

豆板・・私は 初~でした
かなり はまりそうです♪


☆たまかずらさま^^。

静岡のみかん やはり美味しい?
・・今年は甘いですよね
他をしらないから・・美味しさに感謝足りなくなっていそうです^^。

豆板 甘くないですよ~
いろんな香ばしいお豆を少しのお餅で固めてある?
このまま 炊飯器で豆ご飯も出来る~って書いてありました

かなりおすすめかも(^^)
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年12月12日 18:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはようございます(^^)v
    コメント(7)