2010年10月20日
モラ手芸展示ちう(^^)v



すがの珈琲さんで展示中です
パナマの民族手芸〜モナ作家の川口 康子先生の作品
パッチワークでもなく刺繍とも違う感じで幾何学模様やモチーフが様々な布で表現されてます
☆ちなみに 二枚目のタイトルは すがのさん (笑)
ワレモコウさん〜店主に似てますよね(*^_^*)
Posted by あび ♪ at 15:23│Comments(3)
│日々の事
この記事へのコメント
以前 新聞で見たときにかわいい~!と感動しました。
モラの色使いが好きです。
実物見てみたいです。
モラの色使いが好きです。
実物見てみたいです。
Posted by ちょーく
at 2010年10月20日 21:02

あび ♪さ~ん、急にふられてコメント困りました(*^0^*)
丸いお目目でしょうか(笑)
素敵な色使いですね~。
丸いお目目でしょうか(笑)
素敵な色使いですね~。
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2010年10月20日 22:32

☆ちょーくさん^^。
2週間ほど すがのさんで展示してます
静岡 いらっしゃる予定は・・ありますか~
以前 かたつむりさんもご案内した珈琲屋さんです^^。ご案内しますよ~^^。
☆吾亦紅さま^^。
ごめんなさ~い^^;
丸いオメメ 似てますね
作家さんのイメージで 2ヶ月で作ってくださったそうです
本物はさらに素敵ですよ~
珈琲飲みながら いらっしゃいませんか~^^。
2週間ほど すがのさんで展示してます
静岡 いらっしゃる予定は・・ありますか~
以前 かたつむりさんもご案内した珈琲屋さんです^^。ご案内しますよ~^^。
☆吾亦紅さま^^。
ごめんなさ~い^^;
丸いオメメ 似てますね
作家さんのイメージで 2ヶ月で作ってくださったそうです
本物はさらに素敵ですよ~
珈琲飲みながら いらっしゃいませんか~^^。
Posted by あび ♪
at 2010年10月20日 22:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。