2010年07月10日
夕食(^^)v


お疲れさまです (*^_^*)
お仕事終了 冷凍庫にあるもので作った夕食
すでに・・集中力が 抜けてます

冷や奴 茄子とエリンギの味噌&ごま油炒め
・・そして 冷やし中華

もずく酢をトッピング(笑) 手抜きな感じ(笑)
子供の頃 苦手だった 茗荷と大葉が
いつの間にか大好きに なっていました その ボーダーラインは いつだった?
知らない間に 舌も大人になるのかしら

大人になって大丈夫になった食べ物・・辛い大根や蕪 (シシトウは今もNG)
逆に大好きだったのに 食べられなくなったもの・・・固いアイス^^;

Posted by あび ♪ at 19:49│Comments(7)
│美味しい生活
この記事へのコメント
いいですね~♪
夏らしく、涼しげで食欲をそそります!
実は私も薬味は苦手なんです(^_^メ)でも、やっぱり客観的にみて料理に合うと思うので出来るだけ使うようにはしています。大葉は今、まさにボーダーライン上にいますよv(^o^)
夏らしく、涼しげで食欲をそそります!
実は私も薬味は苦手なんです(^_^メ)でも、やっぱり客観的にみて料理に合うと思うので出来るだけ使うようにはしています。大葉は今、まさにボーダーライン上にいますよv(^o^)
Posted by Fumy
at 2010年07月10日 20:20

お仕事お疲れさまでした~
ん~夏の美味しさが満載ですにゃ♪
私は茗荷が苦手なんです^^;
でも自生している姿を見たときには感動でしたね
ん~夏の美味しさが満載ですにゃ♪
私は茗荷が苦手なんです^^;
でも自生している姿を見たときには感動でしたね
Posted by みぃねいさん
at 2010年07月10日 20:53

☆Funyさま^^。
大葉 苦手ですか?
そうは見えないのですけれど^^;
お料理には かかせない存在ですよね(薬味)身体に良いものも多いし。
そちらの 晩ご飯~食べに行きたいです^^。
大葉 苦手ですか?
そうは見えないのですけれど^^;
お料理には かかせない存在ですよね(薬味)身体に良いものも多いし。
そちらの 晩ご飯~食べに行きたいです^^。
Posted by あび
at 2010年07月10日 21:01

昨日はありがとうございました。
わざわざお越しいただいたのに、品薄で。
プリンと寒天ジュレ喜んでいただき、嬉しい限りです。
わざわざお越しいただいたのに、品薄で。
プリンと寒天ジュレ喜んでいただき、嬉しい限りです。
Posted by feel at 2010年07月10日 22:06
手抜きなんてそんな事ないですよ。
お野菜たっぷりで茄子とエリンギ、
美味しそう!
私は春菊とか蕗とかちょっと苦味の
あるものが苦手でした~
でも今は大好きです。
ししとうは私もちょっと・・・です(^^;)
お野菜たっぷりで茄子とエリンギ、
美味しそう!
私は春菊とか蕗とかちょっと苦味の
あるものが苦手でした~
でも今は大好きです。
ししとうは私もちょっと・・・です(^^;)
Posted by ハックルベリー
at 2010年07月10日 22:51

あ、美味しそう~(*^_^*)
味覚って変わりますよね^^
私も茗荷やシソって、子供の頃は苦手でした。でも今はダイスキ!
今苦手なものって、もう好きにはなれないのかな・・・。
私はお野菜で唯一、グリンピースとやわやわの缶詰ホワイトアスパラが苦手ですぅ
味覚って変わりますよね^^
私も茗荷やシソって、子供の頃は苦手でした。でも今はダイスキ!
今苦手なものって、もう好きにはなれないのかな・・・。
私はお野菜で唯一、グリンピースとやわやわの缶詰ホワイトアスパラが苦手ですぅ
Posted by しろねこ
at 2010年07月10日 22:52

夏は、サッパリとした冷やし中華が、いいですね~♪
そういえば、まだこの夏は、いただいていなかったです。。。 ^^;
大葉や茗荷は、美味しさを惹き立ててくれますよね☆
ベランダで育てている大葉、重宝しています♪♪ (*^。^*)
そういえば、まだこの夏は、いただいていなかったです。。。 ^^;
大葉や茗荷は、美味しさを惹き立ててくれますよね☆
ベランダで育てている大葉、重宝しています♪♪ (*^。^*)
Posted by kirara
at 2010年07月10日 23:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。