2008年02月09日

屋久杉のオーブ

屋久杉のオーブ
☆友人から 届いたシャメ パート2☆

届いた時には 造りものかと 思っちゃいました~。

写した時にはオーブ(聖霊)は写ってなく 
その場で、デジカメ確認したら 写っていて 
それは もう 大騒ぎ~だったと聞き ほんもの~!!きゃほっ。。

インストラクター曰く よくある(写る)らしい。。

もののけ姫撮影も屋久島だし きっと 何かが すごいんだろうな。
ちなみに 樹齢1000年以上の縄文杉を屋久杉と呼ぶとあったので
人間が足下にも及ばない 何かが そこには あるのでしょうね。

オーブって なんだか 怖いイメージがあったけど 
かわいい~ので待ち受けにしていま~す。

良い事がありそうな気がしています(^。^)皆様も待ち受け画面にぜひ~♪


同じカテゴリー()の記事画像
帰宅しました(^_-)
先日の旅、回想 1
吹きガラス体験(^_-)
おはようございます(^_-)
おはようございます(^_-)
ティーカップ\(^o^)/
同じカテゴリー()の記事
 帰宅しました(^_-) (2012-08-09 16:38)
 先日の旅、回想 1 (2012-08-02 11:21)
 吹きガラス体験(^_-) (2012-07-29 12:41)
 おはようございます(^_-) (2012-07-29 08:54)
 おはようございます(^_-) (2012-07-02 07:08)
 ティーカップ\(^o^)/ (2012-06-11 17:28)

Posted by あび ♪ at 19:57│Comments(10)
この記事へのコメント
はじめまして。
オーブってそういう意味だったんですか。
オーブって言うとドラクエを思い出しちゃいますが、やっぱそういう意味だったのかな?
Posted by 酒菜氏 at 2008年02月09日 21:07
このオーブは、本当に可愛らしいですよね~♪♪
ちゃ~んとお目々(?)があるんですね!!
屋久島って、神々しい感じがするので、本当に精霊さんがいるのでしょうね★
私も最初にオーブが写った時には、怖かったのですが、Y先生にお聞きしたら、
大丈夫だと言ってくださったので、それからはオーブさん大歓迎です♪♪
私もご紹介させていただこうかなぁ~!?
Posted by kirarakirara at 2008年02月09日 21:39
酒菜氏さん

コメントありがとうございます。
ちまたでは、 オーブという言葉 ドラクエの方が有名ですよね・・。。

私の中では聖霊でしたが~^。^; 

そんなことはどーでも良くて
かわいかったから・・・アップしちゃいました。あはは。
Posted by あび at 2008年02月09日 22:13
kiraraさ~ん そうですよね。

オーブってちょっと怖いものという、イメージの方が有りますものね。

kiraraさんは なんだかたくさんお持ちのようですから(怖くないものを)拝見させてくださいね。楽しみにしています~♪ 

☆でも あたしも 全然 へっちゃら~タイプです☆
Posted by あび at 2008年02月09日 22:17
こ~んば~んは~
清水区在住の座敷わらしです(笑)

不思議な写真に思わず釘付け!もののけ姫に出てくるコダマみたいですね(●∀●)!

霊の類を全く信じない人もいますが、私は信じる派です。
摩訶不思議な現象が、世の中には沢山存在するのですね~
Posted by 座敷わらし・ボン at 2008年02月09日 23:49
感激♪(^^;)
いいもの見せて頂きました。
ちなみに、うちの社長と僕はオーラの泉&細木さんのファンです。
Posted by イーラ神南 at 2008年02月10日 01:12
座敷わらし・ボンさ~ん コメントありがとうございます。

 ☆清水区の(同じ市内の方~)なんだか、うれしい~です☆

たぶん宮崎はやおさんには オーブ見えていて あのコダマちゃんが出来たのだと思います~♪

そうそう 私も・・様々なものは 有り~のタイプです。話し合いそうで、なんだか・・楽しみです・・・わくわく。。よろしくね。。

そんな話しも多々 ありますので、小出しでアップさせていただきますね。
お楽しみに~(^。^)。
Posted by あび at 2008年02月10日 08:15
イーラ神南さま

オーラの泉 何気に みてしまいますよね~(昨夜も見ちゃいました)

トキオの国分君が 司会しているから なんだか 安心?という感じを視聴者は持ちますから (適役ですよね)
しかも 若いファン層もゲットできたし~おもしろい番組 (^。^)パチパチ。

細木さんは・・私はなんだか 。。;  あのおばさまは 怖いです・・言葉がキツイし~汚い言葉使うし~・・なにより・・ゆれてません?

☆・・といいながら 木星人の- デス 。。 ☆
Posted by あび at 2008年02月10日 08:22
オーブという言葉を、初めて知りました。
でも、木々や草花にも、いのちは存在すると信じていたので、
(というか、人と理解し合えるところがあると思う)
この写真は、すごく嬉しいです。全然恐くないです。
オーブさんたちを、これ以上泣かせないような
そんな環境を作っていきたいですね。
Posted by くらぶゆうかくらぶゆうか at 2008年02月10日 17:32
くらぶゆうか さ~ん。 コメントありがとうございます。

私も、地球は人間だけのものではなく

様々な 動・植物・鉱物達と共存していると思っています。

喜んでいただけて こちらこそうれしいです~♪
Posted by あび at 2008年02月10日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋久杉のオーブ
    コメント(10)