2009年09月25日

やっと食べました (^。^)



今日の午後は 電話とパソコンの工事と設定でした

工事の方がエアコンの穴?からケーブルを

と言うことで 気になっていた

ジャスミンのツルを見事に取り除いて下さいましたok

そしてパソコン設定に来てくださったのは

あら?神代様みたいなお方  顔02

なのでお願いしたのは

ビンの蓋あけ 食べたくて何度も挑戦したのだけれど

私の力では あきませんでした^^;

そして・・・おほほ okやっといただきましたよ

本当に ほんとうに おいしゅうございました

あけてくださった方にも モチロン1個 お裾分け

彼は 生まれてはじめて食べた~と言っておりました

しばわんこちゃん ありがとう~


それから 更に頂き物

かりんとう~おいしそう~(^。^)

連絡を待っていた知人から 1ヶ月ぶりにメールがきたり

なんだか楽しい1日となりました 感謝です~ハートたくさん











同じカテゴリー(美味しい生活)の記事画像
カキ氷\(^o^)/
海老と野菜のパスタ(^_-)
お蕎麦(^_-)
パスタランチ(^_-)
鮪アボカド丼
ランチ(^_-)
同じカテゴリー(美味しい生活)の記事
 カキ氷\(^o^)/ (2012-08-25 18:25)
 海老と野菜のパスタ(^_-) (2012-08-24 17:43)
 お蕎麦(^_-) (2012-08-23 16:07)
 パスタランチ(^_-) (2012-08-22 13:31)
 鮪アボカド丼 (2012-08-17 13:54)
 ランチ(^_-) (2012-08-15 17:35)

Posted by あび ♪ at 22:51│Comments(17)美味しい生活
この記事へのコメント
ん~、かわいこちゃんからの渋皮煮?

私、すぐ開いたよ~

まだ中身はあるけれどね。

美味しいよね~☆
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年09月25日 22:56
こんばんは〜

ヤツと食べましたに見えました〜(^^)

携帯だと勘違いが多くて(汗)

フタ明けならヘンにも♪
スッキリですね
Posted by ヘンシェルターレット at 2009年09月25日 22:57
☆ひまわりさま~^^。

え~ひまちゃま あけられたの?
私は 煮ても焼いても ゴムでも・・瓶あけツールでも あきませんでした~念願叶いました(^。^)
Posted by あびあび at 2009年09月25日 23:12
☆ヘンさま~^^。

あ~電球の取り替えと瓶のふたあけ~

ほしいですぅ~^^; パートナー♪
Posted by あびあび at 2009年09月25日 23:12
ビンの蓋があかないときはゴム手袋を使いましょう。力が2倍2倍!!
それでもだめなら、神代さんを呼びましょう^^
Posted by マツケンマツケン at 2009年09月25日 23:19
やはり、ひまちゃんはひまちゃんで

あびちゃんはあびちゃんってことでしょうか…

ε=ε=((((((((◎ノ・へ・)ノ
Posted by たまかずらたまかずら at 2009年09月25日 23:38
渋皮煮…


んましょ~


あびさまのパートナー、きっともうすぐ現れますっ

きゃ~ 楽しみぃ~
Posted by 芽依 at 2009年09月26日 00:08
瓶の蓋が開かない時には

蓋の周りを余り硬くない物

柄が木で出来てる物の

木「プラ」の部分でコツコツたたいて

回すと大体の物は開くよ
Posted by やまめ at 2009年09月26日 03:24
おはよ~♪
光を入れましたか?
快適にwebは走りましたか?
エンジニアはおれの後輩たちかな???
Posted by やまちゃん at 2009年09月26日 05:18
☆まつけんさま^^。

もちろん ゴム手も 試しましたが^^;
非力なのですぅ・・あきませんでした。

神代様に似ていたので~お願いしちゃいました(笑)
Posted by あびあび at 2009年09月26日 06:05
☆たまかずらさま~^^。

そのようで・・ございますね~(笑)
Posted by あびあび at 2009年09月26日 06:06
☆芽依ちゃん^^。

う~ん 難問ですにゃ^^;(笑)
Posted by あびあび at 2009年09月26日 06:07
☆やまめさま~^^。

次回は コツコツたたいてみま~す
アドバイス ありがとうございます♪
Posted by あびあび at 2009年09月26日 06:07
☆やまちゃん^^。

それが・・・ヤフーのTVをひいていたのですが 廃止になるということと ヤフーは本来持ってないのですよね 回線は。

だから もう 強制的ですよ^^: 
今まで 無線ランで 飛ばない(ツナガラナイ)というストレスが解消されました 笑。

あらら そうでしたか そういうお仕事だったのですね♪
Posted by あびあび at 2009年09月26日 06:12
梅干しですか?

蓋を簡単にあける道具、売ってますよ。
Posted by 工房ike at 2009年09月26日 07:30
☆ikeさま^^。

あはは・・・タグに書いたのですが

栗の渋皮煮です 道具も買ったのですが~(笑) かなり非力な私です とほほ。
Posted by あびあび at 2009年09月26日 07:47
地雷でもしかけましょうか?
Posted by 工房ike at 2009年09月26日 22:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと食べました (^。^)
    コメント(17)